Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。

2021年8月のブログ記事

  • Hyper-G湖南仕様改修⑮サブCHヒゲ退治

    前回PWM波形はシャープな方が良いという常識が覆りました。 低コスト2CH電源の餌に釣られ、結果的に1CH2台の方がはるかに楽でした。 でも自分で決めた事、解決策を探してウロウロするのも趣味の楽しみの内、こんな新しい学びもあると言い聞かせてます。 Hyper-G湖南仕様軽負荷時ヒゲ問題、スピードダ... 続きをみる

    nice! 2
  • 半世紀前の鉄道P誌1964年2月号③D50特集

    鉄道P誌1964年2月号はD50特集号で、それが入手理由です。 【鉄道P誌1964年2月号表紙】 表紙は紀勢本線紀伊田辺付近で貨物列車を牽くD60で1963年12月撮影です。 D50は9600の10年後、大正末期登場で国産最強力機として設計されました。 9900型として生産開始され昭和3年の呼称改... 続きをみる

    nice! 1
  • Hyper-G湖南仕様改修⑭ヒゲ退治

    亀の歩みの様なHyper-G湖南仕様改修は、ようやく『軽負荷時ヒゲ対策』を残すのみになりました。 早く完成しなと『がおう☆』さんレイアウト完成しそうですし、試験運転ニーズがあるハズです(滝汗) 【早くしないと日が暮れる】 前回書いた様にこの件を最後にしたのは様々な要因の複合汚染で、他の問題解決後で... 続きをみる

    nice! 3
  • 俳句の話 旅・鉄道の句

    先日愛読ブログの一つ団塊同世代の『イノッチ』さんがなんでも話題にしよう!という記事を公開されました。 全く同感で、高齢者は熱中できる事があり、今日する事がある、今日行く場所がある『教育(今日行く)』が充実した人生を送る為に重要だと言われてます。 【宵闇迫る生野駅】 と言う訳で今回は筆者のもう一つの... 続きをみる

    nice! 4
  • 新型コロナ第5波に想う事

    新型コロナ感染拡大が止まらず、ピークが解らない状況が続いてます。 ◆全国と長野の状況 連日感染者数が記録更新し、1日の感染者十万人、必要な治療を受けられず死者多数が出た米国やインド、一部の欧州諸国で起きた事態が日本でも現実に近付きつつあります。 政府専門家会議から協力要請は限界、何らかの強制措置が... 続きをみる

    nice! 3
  • 半世紀前の鉄道P誌1964年2月号②C51 239の話

    古書一冊で何回も引っ張って恐縮ですが、ブログにはエンターテインメントの側面もあり、興味を持って読んでいただければそれでヨシ、ネタ不足もありますしね(苦笑) 【生野駅前の賑わい】 今回はこの号に掲載されたC51 239の話です。 廃車指令の決定が覆り、保存される事になった経緯が紹介されてます。 決定... 続きをみる

    nice! 5
  • Hyper-G湖南仕様改修⑬損失低減

    今回は安全性保証回路の損失低減検討です。 【1番線到着急行待避の4番線各停DC】 ◆安全性保証回路損失低減の検討 安全性保証回路は理論設計して組立て動作したので、各部が理論値通りになってる詳細検証をしてません。 損失が理論値倍近くになってるので、まずそこから確認を開始します。 最初にTR91ベース... 続きをみる

    nice! 3
  • 半世紀前の鉄道P誌1964年2月号①

    前例に倣い蒸機特集は後回し、その他の話題からです。 1964年東京オリンピック開会半年前、新幹線開業前の時代です。 ◆巻頭グラビア 朝靄の中を疾走する上り特急『あさかぜ』です。 巻頭グラビア被写体選定には背景があり、前年末からブルトレ特急牽引機がEF60 500番台に交替したとTOPICSにありま... 続きをみる

    nice! 4
  • Hyper-G湖南仕様改修⑫予期せぬ出来事

    前回安全性保証回路各部損失の計測を行い、理論値と大きく異なる結果でした。 また抵抗電流検出を廃止し0.47Ωショートを決定しました。 【築堤を往く貨物列車】 今回はその後の進展です。 理論がなければ設計はできない、しかし現実は予期せぬ事が起こり理論通りとは限らない、物作りは難しいです。 Hyper... 続きをみる

    nice! 3
  • 半世紀前の鉄道P誌1965年9月号③9600特集

    前回の続きです、掲載された1960年代の9600をタップリ紹介します。 【前号より転載】 ◆旅客列車を牽く9600 9600と言えば貨物列車ですが、客レ牽引の様子も紹介されてます。 【胆振線 倶知安-六郷間 1957年9月】 胆振線で客レを牽く9600です、鉱物搬出路線として建設されたので客貨分離... 続きをみる

    nice! 5
  • 半世紀前の鉄道P誌1965年9月号②9600特集

    今回紹介の鉄道P誌は蔵書でなく、摂津鉄道建設記掲載TMSバックナンバーと同時購入古書です。 拙ブログで古い鉄道関連雑誌紹介する場合は表紙写真を最初に掲載するのが通例でしたが、今回は掲載せず巻頭グラビアから始めたのはネタばらしを避ける目的でした。 【鉄道P誌1965年9月号表紙】 この号は9600特... 続きをみる

    nice! 4