Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。

2020年2月のブログ記事

  • 湖南中央駅制御①機関区

    今回から中央駅制御開発設計プロセスの解説になります。 1.機関区の制御 1-1.三つの機関区 中央駅には三つの機関区が付随しており、まずここから着手します。 左下転車台扇形庫があるのが第1機関区、元々第1の冠なかったのですが電化が進み電機(EL)登場でそちらが第2と区分される様になりました、左上が... 続きをみる

    nice! 2
  • コロナウィルス感染長野にも

    これまでは対岸の火事に見えた新型コロナウィルス感染拡大、ついに・・・です。 2月25日夕方、県内初感染者発見のニュースが流れました。 海外渡航歴はなく北海道、東京出張してたとの事、市中感染拡大が始まってるのは間違いない様です。 それ以前に感染者10人を県内病院に受け入れてますが、風評被害を恐れ病院... 続きをみる

    nice! 3
  • 湖南総合運転所中央駅制御プロローグ

    ご存じかと思いますが筆者は『がおう☆』さん湖南総合運転所の制御スーパーバイザーを務めてます。 これまでこの巨大レイアウト非DCC多CHキャブコントール制御を、進路選択/従属接続フィーダー/信号機自動制御で開発し紹介してきました。 今シリーズでは『がおう☆』さんに依頼し中央駅エリア最新画像を提供して... 続きをみる

    nice! 2
  • 機関庫改修完成風景

    生野駅機関庫改修が完了したので、今回はその効果を風景で検証します。 最初は庫内にD51を駐機させて風景確認しました。 照明非点灯昼景では庫内の駐機蒸機や改修したピットレール、配置小物類はほとんど見えません。 写真絞りの影響でなく肉眼でも同じ状況です。 でも歩行に支障あるほど暗い訳ではなく、出入口と... 続きをみる

    nice! 2
  • 生野駅機関庫の改修④

    生野機関庫改修も大詰めを迎えました。 【取り外した機関庫位置から北町通り-3】 4-3.庫内明るさ確認 筆者は蒸機時代夜の機関庫を知りません、見た事があっても庫内明るさには注意を払わなかったと思います。 現代の車両基地電車庫より少し暗い程度ではと推定してます。 足元を照らす、工具箱/棚が視認できる... 続きをみる

    nice! 2
  • 生野駅機関庫の改修③

    機関庫本体の照明改修に着手します。 【取り外した機関庫位置から北町通り-2】 4.機関庫改修 4-1.旧照明取り外しと構造確認 まずは現状確認から。 中央庫内レール間土台が邪魔し、中が良く見えず作業性が悪い状態です。 爪を起こし中央土台を取り外しました。 2個の砲弾型LEDに直列抵抗を入れ、左右斜... 続きをみる

    nice! 1
  • Hyper-G製作情報改訂の追加実験

    『FさんのHyper-G製作サポート記』の結果を受け製作情報改訂が必要になりました。 【『FさんのHyper-G製作サポート記③』より転載】 上記選別法を仮決定したものの、Fさん基板オペアンプの素性が解らず、この基準でオペアンプバラツキを吸収できるか確認できてません。 記事改訂用画像を作成しました... 続きをみる

    nice! 3
  • 生野駅機関庫の改修②

    Hyper-G設計改善関連と寄り道で間が空きましたが、機関庫改修の続編です。 【取り外した機関庫位置から北町通り-1】 GSサインボードも光らせたい、何~て欲出すと多分収拾不能だね。 2-3.新庫内レール完成 点灯式車止で回り道しましたが、S45.5を入手したので機関庫改修に戻ります。 ①S45.... 続きをみる

    nice! 2
  • 記事作成労力と読者評価不一致の法則

    変なタイトルですが日頃感じる雑感を書いてみます。 多分皆さんも同じ様な経験をお持ちかと思いますが、構想を練り時間を掛けてこれは当たると期待した記事が空振り、一方でネタ切れでササッと書いた記事が大当たりなんて事が良くあります。 【暦の上は春:遅れ馳せながらの冬景色】 ブログ4年以上継続しても予測でき... 続きをみる

    nice! 4
  • 大失敗調達の拾い物はトンダ物

    本更新は1月27日予定でしたが緊急性の高い「FさんのHyper-G製作サポート記」を優先し本日になりました。 生野機関庫改修庫内レールにS45.5端数レールが必要になり、急遽手配しました。 ヨドバシは送料無料なので、1点でも気楽に使えます。 ポチッから1日半で届く便利な世の中です。 不思議に思うの... 続きをみる

    nice! 4
  • FさんのHyper-G製作サポート記③

    FさんのHyper-G製作サポートは前回で完了です、動作確認と三角波レベルシフト改造、トランジスタ破損発見交換しました、基板返送すれば独力で完成できるからです。 今回の実態は『FさんからHyper-G設計改善サポートを受けた記』です(笑) Fさん製作基板は三角波基準電圧がLレベルに大きく影響する事... 続きをみる

    nice! 2