Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。

2020年5月のブログ記事

  • 河岸段丘ユニットの製作③

    河岸段丘ユニットは仕上げに入ります。 植樹に関しては従来線風景製作経験に基づき、『遠くを小さく手前は大きく』『遠くを密に手前は疎に』の原則に従い、遠近感を演出する工夫をしました。 また従来線は嫁さんに晩秋に見えないと言われてましたので、『しっかり紅葉』させる事にしました。 まず最後列に樹木もどきを... 続きをみる

    nice! 5
  • 河岸段丘ユニットの製作②

    河岸段丘ユニットは骨格完成し地表製作に移ります。 プラスタークロスを約80x160mmに切り、右端から20mm程重ねて貼ります。 3枚貼って乾き始めたら谷筋パーツシルエットが浮き出て階段状になったので、以降の谷筋パーツ切り込みを深く修正しました。 崖上が広くなる途中から崖上と崖を分けてプラスターク... 続きをみる

    nice! 3
  • 河岸段丘ユニットの製作①

    シナリー重視を標榜する当社延伸線最初の製作が線路のない河岸段丘になったのは、らしくて良いと気に入ってます。 【見頃を迎えたアヤメとハナちゃん】・・・5/20撮影 彼女にとって庭は遊び場であり狩場、この春6羽の幼鳥が犠牲に・・・本能ですから。 現場が狭いのでベース上に製作し完成状態で定位置設置します... 続きをみる

    nice! 4
  • 我道を往くレイアウト製作

    延伸線建設決定から3年半、いよいよ製作着手です。 皆さんはレイアウト製作をどの様な順番で進められたでしょうか?、恐らく当社従来線と同じだと思います。 【線路敷設中の生野駅】・・・2013年春撮影(以下同) 基台が木製かスタイロフォームかレイアウトベースかに係らず最初は線路敷設、主要目的が運転なので... 続きをみる

    nice! 3
  • 湖南電源⑥仕様変えれば簡単に決まる

    『がおう☆』さんに当社入線整備業務委託対価として納入予定の湖南電源は、レイアウト制御法開発優先順位が高いのを良い事に、メイン基板完成でほったらかしでした。 最後は昨年5月22日、丸1年の空白です。 【湖南電源メインボード】・・・9Vレギュレータ逆差し破損中(滝汗) 急ぎませんと言ってくれてますが、... 続きをみる

    nice! 5
  • 南基台固定と線路敷設

    本業はまだ大工仕事が続きます。 【鉢植えの山躑躅】・・・5/16撮影 前科掲載した花々も含め、山からいただいた物です。 ◆路盤防護板設置 従来線台枠切り欠き工事では出入り時に延伸線路盤干渉しない様に切り欠き量を33mmに抑えました。 それは正解でしたがホッと気を抜いた際に路盤に寄り掛かってしまう場... 続きをみる

    nice! 4
  • 世代の習い性ですかな

    前回の更新頻度変更実験最後でランキング操作に触れましたが、『また露太本線がランキングでゴチャゴチャ言ってる』と思われた方が多いと推察してます。 そう感じる方は『ランキングなんてそんな物、人は人、どうでも良い事』なのでしょうね。 それは個人の性格より育った環境、言わば世代の習い性が大きな因になってる... 続きをみる

    nice! 3
  • 『フツーブログ』更新頻度変更で起きた事

    緊急事態宣言部分解除でもまだまだ我慢の日々が続きます。 連休特別企画を延長したのは、実はチョッとした悪戯心の実験意図があり、その予定が大きく狂ったからです。 1.実験目的 昨年11月から中2日更新へ移行し、1ヶ月後評価はIN/OUTは20-25%減るがアクセス数は変化なしでした。 その後IN/OU... 続きをみる

    nice! 3
  • 南基台への路盤製作と面倒な作業

    南台枠が完成しましたが設置位置を決めてませんでした。 ◆南基台位置決定 東基台定尺台枠に揃えて設計通りにするか、増床エリアを使い45mm移動するかの選択でした。 居住空間が広い方が良く移動したいのですが、困るのは線路配置変更が必要な事、特にユニトラック既製品敷設のトンネル内です。 そこでユニトラッ... 続きをみる

    nice! 2
  • 「卓」さん沢山有難う何ちゃって!

    大工仕事は一段落し北基台風景製作準備が整った様に見えますが、まだ開始条件が整ってません。 実は背景どうしようかと悩んでました。 【『起点線路敷設と北基台固定』より転載】 潜り込んでこの写真撮るのに、10秒タイマー10回目で成功するほど狭いスペースです、裏側から作業不能で風景製作は奥から手前です。 ... 続きをみる

    nice! 4
  • 南台枠再製作と逆襲2連発

    大工仕事が続きます。 【アスパラニョキニョキ】 初物はソテーしていただきました、毎年50本以上収穫できます。 ◆三度目の資材調達 9本でピタリのハズの1x4材は3度目の調達、結局12本買いました。 【『台枠素材調達と東基台着工』より転載】 この素材ベラボーに安くストッパー用30mm角材の半値です。... 続きをみる

    nice! 4
  • 東基台固定と南台枠やり直し決定

    高速道渋滞ニュースがない異例の連休最終日です、特別企画隔日更新は今日で終了予定でしたが都合により数回続けます。 レイアウトルーム大工仕事は、風景製作開始可能状態になるまで途中で止める訳には行きません、もうしばらくお付き合いください。 【春霞の甲斐駒岳】・・・4/29撮影 甲斐駒ヶ岳北斜面は真っ白、... 続きをみる

    nice! 3
  • KATO新製品ローカル線の小型駅舎

    昭和40年代国鉄ローカル線がテーマの当社では、毎月各社から発売される新製品に興味が沸く物がほとんどありません。 そんな中KATO新製品予告に「ローカル線の小型駅舎」を発見し早速チェックしました。 【生野駅構内】 当社メインステーション生野駅ストラクチャはGM製改造跨線橋と3/4番線上屋を除き、ほぼ... 続きをみる

    nice! 4
  • 床増設と南基台の台枠製作

    前回の続きです。 ◆露太本線全図 本題に入る前にoomoriさんリクエストで作図した露太本線全図を掲載します。 全体位置関係と線路配置に絞って図面化しました。 この4m四方+αが屋根裏空間に広がってます。 ◆床問題解決 東基台南端の足がどうやら床から外れそうと解りました。 メンテ用300mm幅床板... 続きをみる

    nice! 3