Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。

2020年7月のブログ記事

  • KATOのナメクジ食指が動きます

    筆者は新幹線・JR車両には全く興味のない偏食鉄道模型マニアです。 車両収集癖もなく、従って新製品情報フォローはしておらず、ブログで知り興味のある車両を年に一度か二度購入する程度です。 【KATO公式HPより】 それが虫の知らせだったのでしょうか、予約した8620発売時期が近付き何気なくKATO H... 続きをみる

    nice! 6
  • 北基台北西ユニットの製作 その1

    北基台線路敷設と風景製作をできる処からと始めたこの工事、長さ750mmを超える長大なユニット製作に発展したので北基台北西ユニットの製作と改題しました。 いくら事前検討しても、やって解る事が多くあり、それもレイアウの楽しさです。 湖南電源ケース天板残りです、使う当てないので延長部風景基準板ベースに流... 続きをみる

    nice! 4
  • 湖南電源⑭追加安全性保証回路の設計

    延伸線2CH走行電源と湖南2CH電源に追加搭載する安全性保証回路の設計です。 前者は2.2A、後者は2.7A動作の過電流保護を各CH1.3A動作に、かつ保護回路動作をパイロットランプ表示させる設計変更です。 これは後戻りできない、したくない筆者のある意味悪あがきで、設計プロセス開示しますが製作推奨... 続きをみる

    nice! 3
  • 雪崩覆い周辺の製作 その5

    雪崩覆い周辺の製作が続きます。 やはり自分は運転より鉄路のある懐かしい時代の風景製作が好きなのだとつくづく思います、ウデは別にしてですがね(笑) 雪崩覆いユニットを前へ引き出し、梱包用布テープで地表面を貼りました。 ここは擁壁汚すのでプラスタークロス使わず最低2層、多い場所4層で強度アップしてます... 続きをみる

    nice! 4
  • Hyper-Gの事後対応

    前回7月20日更新でお知らせした通り、Hyper-G 2CH仕様安全性問題が判明し、その事後対応に追われてます。 1.公開情報改訂 まずは公開情報の改訂からです。 Hyper-G設計製作関連記事のまとめページに判明した事実を追記し、安全性問題のある2CH仕様と未確認の2A仕様を製作推奨から外しまし... 続きをみる

    nice! 2
  • Hyper-Gに関する【重要】なお知らせ

    湖南電源製作で出力トランジスタ破損が発生し、簡単交換構造へ変更した話を前回書きました。 何故出力ショート試験後に壊れたのか解明した結果、Hyper-G開発者/情報発信者として告知義務がある重要な事実が判明しましたのでお知らせします。 ◆判明した事実 Hyper-Gは入手容易な低コスト部品で作れる1... 続きをみる

    nice! 5
  • 雪崩覆い周辺の製作 その4

    何か忘れてる様な、でも何だか思い出せない、65歳を過ぎ法的にも高齢者になってからそんな経験が良く起こり、毎日脳細胞が死んでる何て話聞くとゾッとします。 雪崩覆い周辺製作にもそれがあり、慌てて進めては危ないと思ってましたが何だか解りました。 コレです、従来線接続部基準で路盤と線路合わせると5mmほど... 続きをみる

    nice! 1
  • 雪崩覆い周辺の製作 その3

    雪崩覆い周辺の製作続きです、工作順番を考えながら進めてます。 雪崩覆い出口側の細工が終わったので入口側の細工です。 トンネルポータルの正確な位置決めと側溝隙間埋め、及び袖石垣部にコルクシートを貼りました。 緩和曲線ユニット端面角度加工し、背景板と余裕が少ないコーナーも削りました。 コンクリート擁壁... 続きをみる

    nice! 5
  • 湖南電源⑬物作りって難しい・・・

    製造業で働いている方は良くご存じだと思いますが、継続生産製品でも予期せぬトラブルは発生する物、新製品生産開始時は事前のテストランで問題なしの判定が出ても、新たなトラブルにに見舞われるのが普通です。 湖南電源は特別仕様の一品料理、開発設計者の筆者は元電子回路設計エンジニアとは言え電源は専門外、30年... 続きをみる

    nice! 3
  • 雪崩覆い周辺の製作 その2

    その1から半月以上間が空きました、湖南電源に手一杯でレイアウト建設余裕が持てませんでした、それに屋根裏は次第に灼熱地獄化してます。 tan20度=0.364 最初にいきなり三角関数が出てきます、角度20度は100mm先で36.4mm移動、逆数を取れば100mm移動は275mm(274.7)先です。... 続きをみる

    nice! 3
  • 災害時に見る日本人の変化に想う事

    6月19日の県境を越えた移動自粛要請解除の2週間経過後から新型コロナウィルス感染者数が増加に転じ、東京は連日百人超です。 「夜の街」「若年層」集中と死者数が少なく医療体制余裕がある事から、政府は経済優先路線ですが第二波到来が心配されます。 外出自粛と休業要請で悲惨な状況だった首都圏に比べるべくもあ... 続きをみる

    nice! 6
  • 湖南電源⑫配線と動作確認

    着手した延伸線建設進めたいのですが、納期の迫った湖南電源片付けないと落ち着かず、ケース組立完了したので回路配線へ進みます。 ◆配線 高機能基板取付操作部配線はできてますが、メイン基板と高機能基板接続を始め、電源機能発揮には多くの配線が必要で、数が多いメインCHから着手します。 最初に速度表示出力端... 続きをみる

    nice! 3
  • TMS蒸気機関車の製作から 後編

    Nゲージが主役になって以降、鉄道模型の楽しみ方から車両製作の楽しみが大幅に低下し趣味の性格が変化しました。 裏を返せば作れなくても走らせて楽しめる、鉄道模型ハードルが下がり大衆化が進んだ訳で、それはそれで良い事だと感じてます。 【前編より転載】 前編では『蒸気機関車の製作』に収録され、筆者が特に感... 続きをみる

    nice! 3