Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。

2020年9月のブログ記事

  • 北基台西側背景を作る 後編

    前回の続きです。 雲の絵合わせと全体の高さ調整で本番用は検討用より6mm下げてトリミングし、A4フォトマット紙にプリントアウトしました.。 それを雲がピタリと合う2mm高い位置に貼りました、背景板と背景画の位置関係は検討時より4mm下がってます。 残りの55mm幅と県道トンネル上をどうするか考えま... 続きをみる

    nice! 2
  • 北基台西側背景を作る 前編

    完成した北基台北西ユニット固定前に必要な作業がまだ残ってます。 【ほぼ完成した北西ユニット】 左側北基台西端に背景板を設置し背景画を貼らなければなりません。 現場は御覧の様に屋根下地板から屋根材固定ネジが突出してます。 室内から屋根下地板に背景板ベースをネジ止めできません、下手すると雨漏りリスクが... 続きをみる

    nice! 3
  • KATOのお客様対応に感動!

    前回更新でKATO 8620東北仕様を自己責任でデフ除去改造し、そのプロセスでコネクティングロッドカシメ外れを引き起こし修理に出した話をしました、その後日談です。 【前号より転載】・・・デフ除去ハチロク 原則中2日更新に移行した昨年11月以降は自転車操業を脱し、常時2-3回分の記事ストックを持てる... 続きをみる

    nice! 5
  • 1.1万円のギャンブルKATO8620デフ外し

    ハチロクとは60年代後半から70年代初頭の旅の途上で少なくとも十数度遭遇しており、デフなしは遠くからすぐソレと解り、デフ付きは「何だろう?アッ、ハチロクか~」で、デフ有無比率はほぼ半々だったと記憶してます。 個人的にはデフなしの軽快な姿が好きです。 【『KATOハチロク2両届いてたけれど・・・』よ... 続きをみる

    nice! 3
  • 北基台北西ユニットの製作 その10

    線路敷設完了した北基台北西ユニットの次工程はバラスト撒布です。 キハ58編成先頭車が曲線区間に入った処、レール下に0.5/1mm厚カント板が見えてます、従来線はユニトラックだったのでバラストテープ多用でしたが、延伸線はバラストで道床形状を作成しなくてはなりません。 曲線外側には計画倒れでカント板か... 続きをみる

    nice! 2
  • 北基台北西ユニットの製作 その9

    北基台北西ユニットは線路敷設本番です。 ユニトラックR315/15度とPecoフレキを半田付けし、線路横断側溝が枕木間になる様に枕木位置を調整しました。 ユニット固定ネジ締め部枕木2本の中央部分を彫刻刀でカットしました。 レール保持部の枕木残してるので強度は問題ありません。 R718曲線開始地点か... 続きをみる

    nice! 3
  • KATO D51一次型ポチッしました

    KATOからD51ナメクジ東北仕様の発売予告がありました。 【2000.07.31更新】 拙ブログで食指が動くとお話したのは7月末です。 すでに3両配備のD51 4両にするのは如何な物か、でもやっぱり欲しいと迷った挙句に予約しました。 それだけでは欲しいモデルお金払って買います報告に過ぎないので決... 続きをみる

    nice! 4
  • 北基台北西ユニットの製作 その8

    北基台北西ユニットはいよいよ(ようやく?)線路敷設準備です。 とは言いながらハチロクをレイアウトに置いてニヤニヤしてます、至福の時ですね。 低い位置から見上げると余計デフが邪魔に見え、外したい欲望抑えるのに苦労してます。 さて本題に戻ります。 始めて触るPecoコード55フレキレールです、Nの標準... 続きをみる

    nice! 5
  • 北基台北西ユニットの製作 その7

    前回どこまでだっけと思い返しながらのユニット製作です。 県道洞門上に生えてるススキ状植物植生整合の話で終わってました、まずは植物製作プチ工作からです。 ①材料はワラボッチと同じKATOフィールドグラス、ワラボッチ在庫少々ありますが延伸線で数百個製作が必要になります。 ②ワラボッチの半分20本ほどの... 続きをみる

    nice! 2
  • KATOハチロク2両届いてたけれど・・・

    予約してたKATOハチロク2両、通販店送付通知翌日8月27日に届きました。 どれどれと早速中身確認するのが普通ですが、KATO製品は造形も走行性能も良いに決まってるし、見て楽しむ気分になれずに1週間箱さえ空けてませんでした。 6-8両入りそうな大きな箱です、送付先が『がおう☆』さんになってたのを自... 続きをみる

    nice! 4
  • 従来線の空も明るく

    梁の影で暗かった延伸線北基台の空は、テープLED補助照明により見違える様に改善しました。 この成功事例を適用したい場所があります、従来線南基台です。 【建設中の従来線南基台①】 従来線南基台は床面高400mmで延伸線北基台より10mm高く、背景板高300mm弱で天井との位置関係は両者ほぼ同一です。... 続きをみる

    nice! 2