Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。

ドライブインの設計

今回は北基台で最後に残った建物「ドライブイン」の設計です。 あれこれと仕掛り中、何か片付いてからで良さそうですが急ぐ理由があります、それは追々明らかに。

【夜の機関庫】・・・内部の様子が解らず、ジャンク箱からそれらしい物を並べてます。


1.ドライブインのシナリオ
昭和40年代後半に自動車交通が飛躍的に発展し、街道沿いに観光バス/客を当て込んだ大型ドライブインが次々建設されました。 露太本線が走る片田舎、国道が通る街と街を結ぶ県道沿いには似合いません。 ドライブインと言っても「峠の食堂」程度です。

延伸線北基台の手前が川、左から右上に流れます、奥が川下の風景は見た事がなく製作上の挑戦です。 川沿いに走る県道に小さな集落があり、分岐路が川を渡り倉元駅へと通じてます。 ドライブインは集落上手、県道トンネル・洞門出口に位置します。

【『県道沿いの民家4軒の風景』より転載】

【同上】
集落の4軒はKATO完成品に手を加え既に完成してます。 一番手前の民家と小さな社を挟んで建つドライブインも部落の一員で、雰囲気を合わせる必要があります。

ドライブイン位置は県道洞門出口、何だか別々に製作したストラクチャ整合性を取る糊代的役割も負ってます。 トラックや商用車、時々通る旅行者がメシ時に通りかかって食事に寄る、それだけでは食えないので仕出しもすれば貸席もする、そんなお店です。


2.ドライブインの設計
想定時代筆者は大学生、親から借金して車乗り回し、遠く九州一周旅行までしました。 当時街道沿いで良く見かけた建物がイメージとして頭の中にありました。

一段高い山の斜面を走る本線の下にドライブインがあります。 モルタル住宅の脇に食堂部分を張り出した建物です。 県道側は砂利を敷き詰めた駐車スペースで柵もなくどこからでも出入り自由、県道沿いに看板を出してます、もちろん照明入りです。

住居部分はGM住宅セットを使用します、でもコレ36x36mmの狭少住宅、2棟分を改造し製作予定です。

看板照明も自作経験があり何とかなります、問題は食堂、小物を除けば自作建物は機関庫だけです。 キットベースは外形・出入口・窓が決まっており考える必要ありませんが、全て自由にできると逆にどこから決めるか迷います。

そこで内部製作予定の室内設計を先行しました。 5間x6間半の張り出し食堂建物で、奥1間半が厨房、左側7尺が洗面台付トイレと備品・食材庫、残りが客室です。 右1/3は上がりで6人座卓3脚、フロアに4人掛けテーブル4脚、カウンター5席、39人定員です。


そこまで作りませんが■が柱位置で、コーナー3尺、他は1間-1間半で建物を支えます。 詰らない様ですが室内がありそうな配置だからこそ外観の存在感も出ると思います。

食堂なので入り易く開放的な窓が多い建物です。 約束事の様な看板建築、どこでもあった、どこかで見た様な建物が狙い目です。 看板はオフホワイト、壁はウグイス色か淡いブルーなどを良く見掛けました、なお店名は仮で未定です。

上がり客席部分にも大きな窓が並びます。 入口部だけ基礎が張り出し、上には庇、その下に暖簾、定番ですね。 看板屋根を側面全長にするか半分かは未定、厨房奥に当る右側壁に煙出し、その下に大型プロパンボンベなどと想像が膨らみます。


3.突き当たった壁
図面化は今回初ですが、イメージ固まりながら先延ばしにした技術課題がありました。

木造壁は0.5t筋堀壁材で窓を抜き補強材裏打ちすれば比較的簡単です、窓枠も機関庫実証済み1mmプラ角棒で製作可能です。 技術課題は窓桟製作法でした、広いハメ殺し1枚窓では現代風、正方形に近い6枚引き違い窓でなければ昭和40年代になりません。

【『機関庫の製作⑧』より転載】・・・明る過ぎです
機関庫製作で細い窓桟塗装表現に挑戦しましたが、照明で透けてしまい、薄暗い機関庫に使えても明るい食堂客室には使えず、解決策がないまま放置してました。


4.助け舟現る
ブログを通じて多くの交流が生まれ、趣味ライフが豊かになるだけでなく、お助けも頂戴してます。 『ぎっしゃ』さんもそのお1人、大型レイアウト製作者で希少種風景重視派の同志です。 工作がお得意で自作パーツ製作用金属加工機械まで所有されてます、最近3Dプリンターを導入し、自宅スケールモデル製作をブログで公開されてます。

『ぎっしゃ』さん2018/05.03更新
延伸線用に調達し、使えないと判断したファイントラックポイント・クロッシングを処分しましたが、その譲渡先が『ぎっしゃ』さんでした。 先月『何か困ってる事ありませんか』とお声掛けをいただき、ドライブインの件をお話すると快諾をいただきました。

【『ぎっしゃ』さんドライブイン壁試行3Dデータ】
イメージ合わせネット画像を送ってくださり、『コレが一番近い』と返信したら連休前に試行3Dデータが着信、お願いした当方がサボってられなくなったのが真相です(汗)


◆庭は花盛り
福寿草・小梅・梅・スイセン・弦桔梗・チューリップと花開き庭は花盛りです。

寒さに強く長く楽しめるスイセンとムスカリは最後の輝き時、チューリップは黄色・白が終り赤とピンクが満開。トリのオレンジはまだ蕾です。 変わった処を少々。

咲き残った弦桔梗絨毯から茎が立ち上がりオダマキの花が開きかけてます。

こちらは日陰を好む二人静、開花間近です。

イカリ草が直径1cm強の小さな花を開いてました。

満開芝桜と5分咲きどうだんつつじとハナちゃん。 暖かくなって庭を元気に飛び回ってます。 先日は冬眠から醒めたカエルが犠牲になりました。


ではまた。

×

非ログインユーザーとして返信する