Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。

困ったモンだ

今年6月末に拙ブログ累計アクセス数が197万を越え、8月には200万アクセス到達が予想される状況になりました。 近年の夏の暑さは異常で、梅雨明けから8月末までは屋根裏作業が不可能だけでなく、エアコンのない2階西側自室も昼間の作業ができない暑さです。


ご承知の様にレイアウト製作関連更新は4-5回/月、後は昔の鉄道雑誌紹介・随想・旅行記で食い繋ぐ状況が1年以上継続してます。  何の為に?いつまで続ける?と考えました。

筆者は73歳になり、『これからどうする?』より『残り時間をどう使う?』と考えなくてはならない年齢です。 眼が悪くても熱中できる趣味として4年前に1/3の時間を割いて始めた俳句は性に合ってたのか、周囲から認められる進歩があり、面白くなってきました。


始めた直後のコロナ禍で3年半続いたメール句会は、今月から対面句会が再開され、秋には4年振りに大会も開催され、出歩く機会が増えます。

【過去記事より転載】・・・拙レイアウト お寺へ続く道
俳句の比重増やすにはブログに使う時間を減らすしかありません。 200万アクセス到達を区切りに、ブログは7-8回/月更新に減らそうと考えてました。 ランキング?、どうせ不正行為が罷り通る世界ですから気になりません。 ところが思いがけない事が起きました。

【拙ブログ 7/7-7/14 アクセス数】
7月7日更新記事のアクセスが翌日、翌々日に大爆発しました。 拙記事がGoogle Discoverに掲載された事が原因です。 隔日更新時代は1000日、3万/月を維持してましたが、最近は700/日、2万少々/月だったのに2日で6.6万、通常3ヶ月分の集中豪雨的アクセスでした。

【過去記事より転載】・・・拙レイアウト 中山平
7月9日に200万アクセス到達し、同日中に204万を超える津波の様なアクセスで、ブログ村INポイント、PVポイント共にこれまでの記録を大きく塗り替えました。 その影響余波は更新1週間経っても続きました。

【拙ブログ 7/15-7/22 アクセス】
津波アクセス翌週末三連休も通常3-4倍のアクセス、拙ブログ過去記事をスマホで遡り読んでくださる方が多数居た様です。 7/19になってようやく通常状態に戻った様です。

【7月 月間アクセス】・・・7/29 23:30
7月の月間アクセスは残り2日で大台10万確実です。 こうなると『ブログを手抜きし俳句に軸足移す』何て言い出し難くなってしまいました。 例えれば今日会社辞めると辞表を懐に出社したら、昇進と昇給の辞令を渡され辞表を出しそびれてしまった様な感覚です。

【過去記事より転載】・・・松前線廃線跡
困りました、と言って両立は難しいです。 次の節目は300万?、それとも開設10年?、1年半で後期高齢者になる身にはどちらも無理です。

【2023上半期月間アクセス数と更新数】
実は今年2月4-5年振りに2万/月を割りました。 このままでは忙しくなる夏までに200万は無理と3月以降更新頻度を上げ自分で自分の首を絞めてました。 嵐の中での200万アクセス通過、さてどうする?です。 まずは更新頻度を元の原則中2日ペースに戻すとします。 

【過去記事より転載】・・・釧網本線 塘路
その先は?、判りません。 5月6月に同世代友人2人が相次いで亡くなりました、来年どころか来週の話も鬼に嗤われる齢になりました。 それに、どうすると決めると足かせになります、成り行き任せの出たとこ勝負で、これからも気張らず無理のない範囲でボチボチ続けるかなどと考えてます、よろしければお付き合いいただければ幸いです。


ではまた。

×

非ログインユーザーとして返信する