Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。

90万アクセス到達&内部SEO効果アリ

昨3月2日、皆様のご愛読により開設以来90万アクセスに到達しました、心より感謝申し上げます。 考えもしなかった百万アクセスが現実として視界に入ってきました。

【3月2日17:30拙ブログアクセスカウンタ】
前回節目80万アクセスは昨年10月30日でした、それを機に隔日更新から中2日更新へ移行して負荷軽減を図り、これなら無理なく継続可能と感じてます。 当然IN/OUTポイントはガタ減りしましたが不思議な事にPVとアクセス数はほとんど変化ありません。

【10万アクセス毎履歴】
800-900Kは更新頻度減にも係らず700-800Kより早い到達日数で、100K毎更新数は過去最少でした。 一方昨年後半から低下した更新後1週間アクセス数減少傾向は変わらず、以前通例の200以上はごくわずか、連動して注目記事1位獲得も大きく減りました。

【改修完了した生野駅4番線と機廻し線】
80万アクセス到達時、ブログ村/ムラゴン運営会社ムラウチ.com社長村内氏よりお祝いコメントを頂戴し、内部SEO対策としての「まとめページ」がアクセス数増加に効果があると教えていただきました。 内部SEO何て言葉を始めて知りました。

【拙ブログ2019.11.10更新】
興味津々と書いたらステルスマーケティングターゲットにされ、この他に1件オファーがありました。 10年ひと昔は解るけど、マーケティングにも騙しの手口とはね。

【中2日更新試行11月の影響調査結果】
試行1ヶ月結果は上記でしたが、その後週間OUT1,800、IN480まで低下もありました。 11月は中2日を守りながら準備し、12月から通常記事と『まとめページ』を交互公開しました。 計6回でテーマ別に約150記事リンクを貼りました。

【過去1年間の月間アクセス数履歴】
12月は若干上向き、1月は8ヶ月振りに月間2.5万を超えました。 2月結果を含めると、一旦約20%減になったアクセス数が10%減まで回復した状態で、『まとめページ』効果があったと判断してます。

【拙ブログ週間アクセス数BEST50下位】・・・3月1日19:00データ
一番効果を実感できるのが週間アクセスBEST50です。 下位にはまとめページその物とリンク記事がズラッと並んでます、50位で15前後だった週間アクセスが20を超え、底上げしてる事が解ります。 村内伸弘様、ありがとうございました。


ではまた。

×

非ログインユーザーとして返信する