Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。

2018年を振り返って 前編

平成時代最後の年末を迎え、今年一年を振り返りたいと思います。 時の経つのは年齢と共に早く感じると言われます。 ブログやってて1年が長く感じるのは毎日が充実してるからと都合の良い様に解釈してます(笑)


1.第1四半期

【『KATOキハ58リニューアル予約しました』より転載】・・・1/3
ブログ開設2年間で1回もなかった車両加工に手を染めたのが今年のトピックスです。 その最初の公開記事が2015年頃実施したKATO旧キハ58車両加工でした。

【『雪崩覆いの製作⑩』より転載】・・・1/8
昨年11月に着手した延伸線ストラクチャ雪崩覆いが完成しました。 引上げ線に雪崩流してどうするの?と言う地形ですが、従来線に仮置きしたままになってます。

【『KATOキハ52系の車両加工⑦』より転載】・・・1/27
淋しかったKATOキハ52顔の整形手術と室内灯2灯化改修、どうしても編成に加えたかったTOMIXキハユニ26も大改修し。混成可能な最大4連の各停DC編成が完成しました。

【『模型照明の電気講座②』より転載】・・・2/2
拙ブログの売りは電気関係なので、今年はその比率を高め様と考えてました。 進む視力低下と生来の不器用でも、車両加工なら室内灯、ストラクチャ製作なら照明と組み合わせれば何とかなる(汗) そんな思いの弟一弾がこのシリーズでした。

【『ワフ29500室内灯点灯化工作』より転載】・・・2/18
混合列車の脇役用に入手してたワフ29500の加工も電気工作シリーズの一環です。

【『オハ35系編成室内灯改修後編』より転載】・・・2/22
近代化更新車はLED4灯(8灯使用)、非更新車は白熱球2灯という強引な方法で輝度均一化を図りましたが、白熱球が常点灯対応できず後日テープLEDへ再改修しました。

【『C57一次型に想う』より転載】・・・2/24
当社には滅多にない入線車両C57一次型が届きました、って記事作成写真撮った後ケースへ戻したままになり、前号に書いた通り現在委託加工工場へ出張中です。

【『県道洞門の製作⑧』より転載】・・・3/17
雪崩覆い完成後に着手したその下に位置する県道洞門が完成しました。

【『災い転じて何となる?』より転載】・・・3/21
常連読者の皆さん良くご存知の通り筆者は粗忽者、県道洞門製作でもLEDマスキングしてサフ吹いて剥がし忘れで組む大チョンボをやらかしました(汗) でもそれがキッカケになり、色差しに替わりマスキングテープで色味調整する技法が当社標準になりました。


2.第2四半期

【『KATO新型キハ58が届いたけれど』より転載】・・・4/11
今年2番目にして最後の入線車両はKATO新型キハ58でした。 事前調査不足で新旧混成前提で2両だけ調達しましたがカプラー互換性がない事が解り・・・。

【『KATO新型キハ58後日譚』より転載】・・・4/18
編成そっくり新型置き換えに方針転換した時には、いつもの調達先は完売でした。 ところがこれもブログの効用、『くさたん』さんから「ここならまだ買えますよ」と助け舟、キロ28は注文時残数2のギリギリでした。 でもまだケースに入ったままです(笑)

【『信号扱所の製作⑪』より転載】・・・4/29
GMキットベースですが窓桟加工や室内梃子モジュールまで作り込みんだ信号扱所が完成しました、延伸線倉元駅の重要ストラクチャになります。

【『ポイント電気講座③』より転載】・・・5/7
ネタに困って書いた『Nレール選びについて考える』をキッカケに、昨年コンデンサポイント切替電気講座はやったけど、ポイントその物の電気講座やってない事に気付き、電気シリーズ化して解説しました。

【『機関庫の設計』より転載】・・・5/29
昨年延伸線北基台県道沿いの民家4軒を完成させたので、今年は南基台倉元駅構内ストラクチャに注力する事にしました。 信号扱所に続いて詰所製作中で、次の大物単線機関庫の設計を行いました。 これが中々難物、現在完成一歩手前で足踏み中です。

【『詰所の製作⑤』】・・・6/7
その詰所が完成しました。 信号扱所と相性の良いGMキットベースで外観に手を加え、室内も同じ様に作り込みました。

【『高性能高機能電源開発計画』より転載】・・・6/9
そして長年温めてきた計画、理想の鉄道模型走行電源自作をテーマに取り上げ、大花火を打ち上げました。 いくら安くなったとは言え昨年5万円もするデジタルストレージオシロスコープを購入したのはこれが目的だったからです。《後編に続く》


ではまた。

×

非ログインユーザーとして返信する