Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。

3週間で閉鎖する筆者別ブログの話

先月鉄道とは全く無関係な別ブログを開設し、わずか2投稿で閉鎖する事にしました。 これまで鉄道村しか知らず、同じブログ村でも部落(カテゴリ)毎に文化も風俗も活性度も異なると、カルチャーショックでした。 閉鎖する前にその顛末を紹介します。


たまたま、ブログ村他部落はどんなテーマ?と覗いたら「経営」カテゴリに「モチベーション」サブカテゴリがある事を知りました。 モチベーションマネジメントは筆者が現役時代に取り組んできたテーマなので興味を持ちました。

登録サイト数を見ると「鉄道」「レイアウト製作」「鉄道模型」と似た様な規模です。 趣味ブログが軌道に乗り余裕もできたので、意見交換を通じて学ぶ事ができればと考え、「モチベーション」「マネジメント」に『自己実現欲求の囚われびと』を開設しました、ハンドルネームはlofthonsenをそのまま使いました。

【『あなたはなぜ働いているのですか?』・・・2017.6.17投稿、7.6記事削除
意見交換呼び水にと最初の投稿、5-6件/日のアクセスがありました。 ところが翌日記事1位、何じゃこりゃとランキングを見ると表示は3位まで、日に十数件の新着記事を読む人はほとんどいない様です。 上位3ブログの最終更新は1ヶ月以上前のGWでした。


その傾向は「経営」も同じ、一週間経営記事1-5位(これもビックリ)に留まり続けてもコメントなし、意見交換の目的は全く進展がありませんでした。

【『もしもーし、誰か居ませんか?』・・・2017.6.24投稿、7.6記事削除
そこで少々挑戦的な投げかけをしましたがやはり一週間反応ゼロ、開設二週間の本日午前0時で累計99アクセス!、なのに上記記事がモチベーション1位、経営3位でした。 上位ブログを覗いてもコメント欄がありません、経営ブログ村は以下の状況と思われます。
①登録サイト数に対し休眠サイト比率が高い。
 「モチベーション」カテゴリ登録者のモチベーション低下という笑えない状況。
②一方的発信、備忘録、コンサルタントのチラ見せ営業活動の場。
 コメントによる情報交換や意見交換の文化が存在しない様子。
③投稿記事アクセス数が非常に少ない。(感覚的に「鉄道」の1/20-30)
 登録サイト数1,000を越えるサブカテゴリでも記事ランク表示は10位止まり。
 ⇒総アクセス数が少なくランキング不能⇒活性度が低い


目的達成不可能な場所に長居する意味がないので閉鎖しますが、提示問題は官民・業種・業態に係らず多くの企業や組織の共通項です。 鉄道ブログ村の皆さんも趣味人であると同時に組織人、ゴミ箱行きが決定した記事に1件でも反応があればと考え、場違いを重々承知の上で紹介しました。 別部落へ出掛けての失敗談、お粗末でした。


ではまた。

×

非ログインユーザーとして返信する