Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。

四国探訪記➊プロローグ

数年前から四国を旅したいと考えてました、主目的は以下の通りです。
➊現役時代に親交のあった電力会社の皆さんに逢い旧交を温めたい。
➋土讃線坪尻と新改のスイッチバックを自分の眼で確かめたい。
➌廃止論議がある
予土線乗り鉄と四万十川の鉄道風景を撮影したい。
 江川崎-窪川間2020年6⇒5、2021年5⇒4往復に減便、早くしないと。
今年こそはと思った正月にコロナ勃発、コロナが収まったらと早3年、加齢は待ったなしで11月4日に突然今月行くと決めました。 11月22日から12月3日の12日間が可能日程で、10日間前後で計画、バタバタと日程調整や宿泊予約に追われ、11月22日に出発しました。


★初日:11月22日(火)曇り時々晴れ間
旅を決めてから県内新規感染者急増、病床使用率急上昇で最高レベル医療警報が出てます、それでも決行決定、一度きりの人生ですからね。

【11月22自往路乗車券と指定券】
で、11月20日(日)に往路切符購入に行ったらまずビックリしました。 JR茅野駅みどりの窓口が閉鎖されてました。 新型券売機の小さなスクリーンに映し出されるオペレータと対話して購入するのです。 コロナ対策にもなるし、JR東の合理化策なのでしょう。


今回の旅では使える列車はグリーン車利用です。 乗車率が低い方が感染リスクが低いのが理由で贅沢してる訳ではありません。 昔の2等1等は倍違いましたが現在のグリーンは3割少々、乗せてもらう車両はシート幅も足元も広い方が楽ですからね。

【JR茅野駅】
初日は高松への移動日、茅野発9:24普通列車乗車、塩尻着9:53です。

【JR塩尻駅】
塩尻発10:03『しなの6号』へ乗換え、名古屋着12:01予定です。

【JR中津川駅】
6両編成の『しなの』は前後の顔が違います、停車中に1枚です。 この後多治見直前で緊急停車、安全点検で4分遅れです。 名古屋新幹線乗換え9分で気になりましたが、多治見-名古屋の運転速度と最高速度差で遅れを挽回し、1分遅れ12:02名古屋着になりました。

【JR名古屋駅】
新幹線ホームへ急ぎ、名古屋発12:10『のぞみ25号』乗車、弁当買う時間もありません。

と言う訳で車内販売で弁当調達『東海道新幹線弁当』¥1,080でした。 車内アナウンスにビックリ、病院は敷地内禁煙、タバコ売ってるコンビニが灰皿撤去、喫煙者が犯罪者扱いされてる世の中の新幹線に喫煙ルームがあるそうです。 早速食後の一服に行きました。

1編成に3ヶ所、定員3名ですが密防止で1名に制限されてます。

灰皿2ヶ所塞がれてます、10時間以上の国際線フライト禁煙なのに、6時間の新幹線に喫煙ルームとはね、最後に乗ったの13年前、有ったかどうか記憶有りません。 岡山着13:47です、名古屋-岡山の350km強を1時間37分とは!、何とも忙しない世の中になった物です。

【JR岡山駅】
一番乗換え時間の長い岡山が25分、岡山発14:12『マリンライナー』で高松着15:05です。 これも『しなの』と同じ前後のお面が違い、高松方先頭車はダブルデッガーです。

【JR高松駅】
信州の駅蕎麦が他と段違いな様に香川の駅うどんも旨いので、まず駅うどんと思ったらお店なくなってました。(後で聞いた処によると改札口出た駅構内にはあるそうです)


高松駅みどりの窓口で四国内と帰路の切符手配に40分、JR四国はJR東茅野駅と異なり生身の人間窓口対応でした。 ホテルチェックイン前にぜひ寄りたい場所がありました。

駅前からタクシーで番町二丁目公園に行きました、ここにC58が静態保存されるからです。

以前静態保存蒸機を訪ねるシリーズ公開してますが、圧倒的にD51、土地柄かC56/C12も多く、遠征で9600もありましたが、何故か数が多かったC58は一度もありませんでした。

タクシーに10分程待ってもらって元高松機関区在籍の保存機C58 12にご対面、状態は並み、半世紀振りに昔の友達に逢った気分でした。 集煙装置、重油併燃装置付きです。

昭和30年代にD51一時在籍歴がありますが、四国の主役はC58と8620だったのでココに居るのは当然と言えます。 でもこの金網で覆われたキャブ内はチョッと残念でした。 その後タクシーでホテルへ、駅から徒歩7-8分ですが荷物持って歩くの億劫だしね。

【最初のオーダー】
晩飯は10年前行ったイタリアンと考えてましたが、翌日夜会食がイタリアンの連絡があり、好きでも2日続きを回避し回転すしにしました。 全国チェーンは安いだけで味は今二歩、でも海に近い土地の地元資本店は値段は少々高目でも結構旨い経験則からの選択です。

ホテルから徒歩3分兵庫町アーケードの『瀬戸の祭り寿し』さんです。

【貝尽くし追加オーダー】
生ビールと寿司をたらふく食べて¥5,000弱とリーズナブルでした。


★2日目:11月23日(水)雨時々曇り
この日は高松の友人達と過ごす時間に充て高松に連泊です。 7年振りの再会、高松在住の3人に加え、定年退職し現在横浜在住のSさんが飛行機で駆け付けてくれたのは何とも嬉しい事でした。 Sさんを高松空港に出迎えるHさんのピックアップでまずは朝うどん、早朝6時から営業する行列店もあるのは、そのニーズがあるからです。

Sさん出迎えた後3人で八十八番札所大窪寺へ行きました。 生憎の雨模様でしたが到着時にほぼ上り、霧の中の厳粛な雰囲気でした。

お参りの後は参道にあるコチラのおお店で。

名物の打込うどんを早お昼に頂戴しました。 夜は飲み会、話が弾みました、誰も口には出さないけれど、これが最後かもしれない、離れた土地の高齢者友人同士の宿命です。


ではまた。

×

非ログインユーザーとして返信する