Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。

建設中の露太本線➍

建設中写真を使った続編です。


2-4.北東の山
ループ線の山は急峻な岩山、対角お寺の山は針葉樹植林の山、中間北東コーナーの山はなだらかな草原状の山にしました。 それが可能な条件が揃っており、風景変化と様々な地形製作の楽しさを両立した選択です。

【北東の山-1】
この山は信号所と峡谷鉄橋間のトンネルを隠してます。 線路標高が高くトンネルポータル位置も高いので、山頂との標高差が少なく傾斜を緩やかにできます。 また手前が低地水田ではないので、階段状に低くなる地形にして、それがなだらかな山にできた要因です。

【素材見本市】
左端峡谷鉄橋対岸の山はプラスタークロス貼ってますが、この山は使ってません、スイッチバック奥斜面に使ったレイアウトマット製です。 キット箱紙と梱包用テープ併用の下地に、裏にボンドをたっぷり塗ったレイアウトマット貼り付けるだけで草地地面が完成し、風景製作を効率化できたからです。 緑色の百均紙粘土をここでも複雑地形に使ってます。

【北東の山-2】
お寺の山と同じく天井梁の手前を山頂にして梁側面に空パネルを貼ってます。 異形の空は天井裏当社の宿命で、峡谷に向け空が梁を乗り越え奥に続いてます。 風景撮影時のカメラアングルや照明の当て方で目立たなくするなど、あの手この手で誤魔化してきました。

【北東の山-3】
なだらかと言っても相対的な話で線路奥は急傾斜になってしまい、、擁壁と雪崩止めを設置して辻褄合わせしてます。 擁壁は0.8t板紙製の自作で、トンネル入口の傾斜が強く、次第に緩くなる形状です。

【北東の山の擁壁】
近くで見るとその形状が良く解ります。 市販素材では平板な擁壁しか作れず風景も平板になってしまいます、紙製ですから簡単に作れます。

【植樹中の北東の山】
草原に灌木が生え広葉樹が点在する風景の山で、幹付き樹木は手前を高く、奥を低く思い切り差を付けて遠近感を意図的に強調してます。

【峡谷近くの北東の山】
プラスタークロス剥き出しだった峡谷側は、風景連続性を言い訳に、上からレイアウトマットを貼りました。 その上をどうするか、北東の山と同じでは詰まらないので、麓に中山平製材所がある事に関連付けて伐採跡地とし、切株を配置しました。 安易ですね。

【完成形】
地上面から北東の山を見上げると草原状風景効果なのかなだらかな里山に見えます。 実寸換算距離120m、標高差45mの山頂が、少なくとも倍以上に見えるから不思議です。


2-5.信号所下トンネル
ループトンネル入口と並び製作やメンテ都合で自然地形に無理をしてもらったのが信号所下のトンネル付近です。

【『線路敷設』より転載】
両渡線先本線脇のコルクマット部が信号所建屋予定地、その手前に踏切を作り鎮守様から上る道と中山平へ下る道が通う設計で、下の本線はトンネルに入る地形造形の場所です。

【トンネルポータル位置決定】
基台を斜めに横切る本線のトンネル内レールメンテは、現在延伸線建設中の隣の屋根裏から行う設計で、手が届く限界位置から信号所に近くするしかない状況でした。 またこのトンネルだけ背が低いGM非電化用トンネルポータルを使い、風景の破綻を回避しました。

【複雑形状の擁壁-1】
先に決まる道の位置と標高を基準に有り得る地形を考えた結果、トンネル出口付近はポータル付属擁壁を使い広くて急傾斜、その先は線路際まで土地がせり出して来る地形にし、ポリスチレンフォームを削って地形のコアを製作、非常に複雑形状擁壁が必要になりました。


この擁壁はグラマラスな擁壁として以前紹介してますが、コピー紙で型紙を取り、0.8t板紙に切り込みを入れて整形した物で、切り込み部を補強縦横帯部にして継目を隠してます。

【複雑形状の擁壁-2】
低目線で見ると形状が良く解ります。 トンネル出口付近擁壁が85度になったのが残念な点で、形については更に複雑形状擁壁が実在するので問題にしてません。 擁壁反対側はポリスチレンフォーム地形コアです。

【完成形-1】
トンネル掘削技術未発達の当時は、トンネルは可能な限り短くしたので、切通し奥に入口のあるこの風景は昭和のローカル線らしいと思ってます。

【完成形-2】
キハの奥に見える鎮守様から信号所前まで標高差50mm、畑を拓き階段状になった地形を、線路は水平に敷設されてトンネルへ、道はうねりながら上り線路の上を越えます。

【完成形-3】
トンネル上の道も違和感がない曲りと傾斜で実在感のある風景にまとまり、難しい問題解決した結果の地形と満足してます。

【『スマホでレイアウト散歩➋』より転載】
トンネル上の道から人間目線で見た風景があり転載します。


ではまた。

×

非ログインユーザーとして返信する