Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。

延伸計画-2 基本コンセプト

露太本線基本コンセプト「非電化単線」「北国裏街道亜幹線」は変更しません。 「昭和40年代後半」も同じですが、減反・マル生の様な時代特定を使わず、昭和40年でも通用する『時代変化から取り残された山村』が狙いです。 従来線と完全別ブロックなので、季節設定自由度はありますが、晩秋にこだわり少し紅葉程度に留める事にしました。

【生野駅留置線より昼景】
延伸線は2m角スペースに、45-50cm幅のドーナツ型敷地を計画しています。 その気になれば結構線路を引き廻せますが、もう一つの基本コンセプト「風景重視」を守り、単線エンドレス一本と列車交換施設一ヶ所のみの予定です。

【生野駅留置線より夜景】
両路線の接続は、従来線東端面トンネル内直線にKATO両渡りポイントを組み込み、延伸線エンドレスを敷設予定です。 両渡り線直進なら独立エンドレスx2、両渡り線クロスなら延伸線が従来線に組み込まれ、全長30mの単一エンドレスになります。 従来線には列車交換施設以外「野中のポイント」はありませんが、トンネル内で見えない事もあり、従来線・延伸線独立性と相互乗入れ性を両立可能な方式として採用します。


フィーダー、ポイント、信号、照明等電気制御系は延伸線用に新設しますが、単一エンドレス運転時、延伸線は従来線中山平ー笠松間延長エンドレスになるので、フィーダーのみ双方から制御可能な様に切替SWを設置する予定です。


ではまた。

×

非ログインユーザーとして返信する