Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。

2018年11月のブログ記事

  • 我家に●●●●がやってきた!

    我家にニューフェース●●●●がやってきました、さて何でしょう? 【峠に向けて】・・・これは表紙用オマケ画像 高級車?、そんなモン年金生活者には不要、第一買えません。 サンタクロース?、そりゃチト気が早いですな。 去年のニューフェースハナちゃんはその●●●●が来た日、警戒して一番安心できる食器戸棚の... 続きをみる

    nice! 4
  • 機関庫の製作⑧照明組込み

    今回は機関庫に照明を組込みます。 格安で入手したテープLEDを使えれば一番簡単と検討しました。 2組6灯は分割しても輝度均一化困難で3組9灯必要、しかも屋根裏の梁が邪魔するし、煙出し屋根からテープLED裏面が見える可能性があります。 という事でアッサリボツになりました。 そこで標準工法、LED実装... 続きをみる

    nice! 2
  • ご愛読に感謝!50万アクセス到達

    今年1月16日、拙ブログ開設以来2年少々399回更新で25万アクセスに到達しました。  【国鉄露太本線プロフィール画像】 それからわずか10ヶ月余、一昨日546回更新で倍の50万アクセスに到達するとは全く想定外でした。 改めて読者の皆様のご支援に深く感謝申し上げます。 【11/21 23:00拙ブ... 続きをみる

    nice! 2
  • 機関庫の製作⑦土台取付と本体組立

    エート、いつから中断してたか調べたら7月10日、4ケ月以上は長過ぎる休みでした。 どこまで書いたか過去記事を読み直さないと解らない始末です(笑) 【『機関庫の設計』より転載】 大正~昭和初期建設の木造機関庫として気に入ってる、露太本線オリジナル設計です。 側壁リブ間の土台各4枚を切り出しました。 ... 続きをみる

    nice! 2
  • 『拙ブログに物申すに物申す』管理人様

    ★読者の皆様 拙ブログへの迷惑行為でお騒がせし申し訳ありません。 中傷目的ブログは各ブログ運営事務局に規約違反通知を行い、6ブログ削除していただきました。 11/16にコメント受信再開後、当事者発信の大量コメント削除が日課となる状態が続いています。 ★標記ブログ管理人様 当事者は、人間関係構築力が... 続きをみる

    nice! 2
  • ネタ切れ!田舎暮らしの冬支度

    ご承知かと思いますが、拙ブログで発生した迷惑行為により落ち着いて工作もできずネタ切れになりました。 またコメント受信再開につきましては多くの方からご支持いただき大変ありがとうございました。 今回は生活雑記です。 皆さんお住まい地域の紅葉の盛りは間もなくではないでしょうか?、皇居乾通り一般公開が12... 続きをみる

    nice! 3
  • コメント受信再開のお知らせ

    心ない1読者の迷惑行為によりコメント受信を一時中断しご迷惑をお掛けしています。 読者との交流手段がない事はブログ効用を奪われたに等しく、また当方非受信状態で皆様のブログにコメントを差し上げる事は憚られ、差し控えておりました。 「日本ブログ村」並びに「muragon」事務局に対処していただいてます。... 続きをみる

    nice! 3
  • 露太本線の水田風景

    前回灌漑用水や水田設備、平坦な土地はほとんどないなど筆者風景製作の考え方を述べました。 じゃ露太本線の水田はどうなってる?、当然の疑問です。 これまで顔出ししてますが、今回は水田に焦点を絞り、新撮写真中心に紹介します。 その前に、 ★圃場整備とは? 聞き慣れない難解な言葉を使ったので補足説明します... 続きをみる

    nice! 4
  • 水田って軽く扱われてませんか?

    筆者が訪問するのはほぼレイアウト製作ブログに限られます。 趣味の世界なのでこだわり方も各人各様で面白く、「ハーッ」とか「フーッ」と溜息まじりに拝見してます。 昔は現役蒸機製作年/工場による差異や動輪径/使用蒸気圧/軸重を諳んじてる車両派でしたが、レイアウト製作復帰後に風景に嵌ると車両への興味を喪失... 続きをみる

    nice! 4
  • 高機能電源④各ノッチ最高速度を決める

    高機能電源4回目です。 【前号より転載】 前回実験結果に基づき各ノッチ最高電圧仕様と加速度仕様を決めます。 【夕焼け混合列車】 1.従来線用電源再評価 高機能電源は従来線用電源をベースに「PWM化」「常点灯対応」「ノッチ数増加」し、更に「制御特性」改善を行います。 以前に制御特性概念図を公開してま... 続きをみる

    nice! 1
  • 高機能電源③電源電圧vs車両速度の関係

    高機能電源の設計を着々と進めてます。 そのプロセスを記事にしても役立たないので、解り易さを優先します。 3回目は電源電圧と車両速度の関係を明確にします。 これが速度計設計の基礎データになります。 【中山平駅対向ホームから駅舎を臨む】 対向ホーム待合室がある踏切階段前から駅本屋、カメラでしか見れない... 続きをみる

  • 混合列車がゆく

    当社の想定、昭和40年代国鉄裏街道亜幹線に混合列車は似合わないと思って調べたら、日豊本線で昭和49年の無煙化まで走ってたと知り、「想定外」でないと解りました。 当時乗車DC急行交換列車として名前だけ本線(失礼!)の閑散線区で見かけました。 【C58が牽く釧網本線混合列車】・・・無煙化後も昭和54年... 続きをみる

    nice! 1
  • テープLED室内灯⑧オハ61系整備

    ★お断り 下記投稿コメント欄でお騒がせしております、現在一時的にコメント受信停止中です。 良識あるコメント送信者の皆様にはご迷惑をお掛けしますがご了承ください。 さて本題、テープLED室内灯の続編です。 キハユニ26換装用照明モジュールが余りました。 当社標準品にするので困りませんが単品では何とも... 続きをみる

    nice! 2
  • 露太本線の晩秋田園夕景

    今日から11月、やせ我慢を止めてストーブ解禁です(笑) 最低気温が2-3℃まで下り、テラスに出してた観葉植物は夜間室内避難が必要になりました。 さて、今回はこの季節にちなみ、レイアウト晩秋田園夕景を新撮写真で紹介します。 更新して朝食後一服しにテラスへ出たら、天水バケツに薄氷が張ってました、寒い!... 続きをみる

    nice! 3