ブログをはじめる(無料)
ログイン
Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記
運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。
2018年2月に書かれた記事
2018/02/27 06:02
半世紀前のTMS 1963年6月号
nice!
4
コメントを書く
その他
2018/02/24 06:36
C57一次型に想う
nice!
4
コメントを書く
随想
2018/02/22 06:11
オハ35系編成の室内灯改修 後編
nice!
4
コメントを書く
車両加工
2018/02/20 06:03
オハ35系編成の室内灯改修 前編
nice!
5
コメントを書く
車両加工
2018/02/18 06:09
ワフ29500室内灯点灯化工作
nice!
5
コメントを書く
車両加工
2018/02/16 06:07
一番古い貨車と新しい貨車
nice!
4
コメントを書く
その他
車両加工
2018/02/14 06:28
オハ35系室内灯改修実験
nice!
4
コメントを書く
車両加工
2018/02/12 06:40
露太本線走行電源 速度計追加など
nice!
2
コメントを書く
技術技法
2018/02/10 06:01
露太本線走行電源と雑感
nice!
4
コメントを書く
技術技法
随想
2018/02/08 06:09
模型照明の電気講座⑤車両室内灯 後編
nice!
4
コメントを書く
技術技法
2018/02/06 06:11
模型照明の電気講座④車両室内灯 前編
nice!
2
コメントを書く
技術技法
2018/02/04 06:21
模型照明の電気講座③LED使用法 応用編
nice!
3
コメントを書く
技術技法
2018/02/02 06:07
模型照明の電気講座②LED使用法 基礎編
nice!
3
コメントを書く
技術技法